半田市、常滑市、知多市で弁護士をお探しなら弁護士法人半田みなと法律事務所「お客様の声」ページ

MENU CLOSE

解決事例

Solution

Case

「当日は大丈夫」それが一番危険でした

「当日は大丈夫」それが一番危険でした

むち打ちを軽視しないで!

事故の概要

被害者:40代女性(会社員)
状況:信号待ち中、後方から追突される。

当日は「少し首が重いかな」程度の違和感しかなく、仕事もそのまま継続。
ところが、数日後から首の痛み・頭痛・肩こりが強くなり、
医療機関を受診したところ「頚椎捻挫(むち打ち症)」と診断されました。

経過と対応

仕事を続けながらリハビリに通院していたものの、
保険会社から「もう治療を終えてください」と早期の打ち切りを迫られました。

被害者は「まだ痛いのに…」と不安を感じ、当事務所に相談。
弁護士が直ちに介入し、治療の必要性と医師の意見書をもとに、
保険会社に対してリハビリ継続を強く主張しました。

結果

  • 治療期間:約6か月

  • 慰謝料・治療費など合計:155万円を獲得

  • リハビリを十分に受けることができ、症状も改善

  • 保険会社とのやり取りの負担もなく、安心して通院できた

弁護士のコメント

むち打ちは「見た目ではわかりにくいケガ」ですが、
痛みやしびれ、頭痛が後から強く出ることが多いのが特徴です。
「大したことない」と思って放置すると、後遺症が残ることもあります。

保険会社からの打ち切りを鵜呑みにせず、
適切な治療と正当な補償を受けるために、
早い段階で弁護士に相談することが大切です。初回無料のご相談はこちらから