よくある質問
Faqカテゴリ
Category顧問弁護士
士業顧問はありますか?
社会保険労務士様向け顧問プラン
【はじめに】
社会保険労務士と弁護士の連携が不可欠な時代となりました。半田みなと法律事務所では、顧問先より、さまざまな労務紛争について、相談を受け、代理人交渉や労働審判や労働訴訟等を通じて、労務紛争を解決してまいりました。業務を遂行する上で、痛感することは中小企業の場合は人的リソースも十分でなく、ノウハウの蓄えも少ないことです。
中小企業では、営業や最低限の管理業務にリソースを回すことが精一杯な状況で、明確な総務部も人事部もない会社がかなりの割合を占めます。そのような環境下で、誰が人事労務を回しているかといえば、社会保険労務士の先生方であり、先生方のたゆまざるご尽力によって中小企業は支えられております。社会保険労務士の先生方が中小企業にとって人事労務面において欠くことのできないパートナーであります。
また、昨今では社会保険労務士の先生方からのご相談も増えてまいりました。訴訟を意識せざる得ないようなトラブル紛争が増えていることが背景にあるように思えます。
弁護士も社会保険労務士も活動領域は異なるところもあれば、重なるところもあります。お互い協力し合えば中小企業ひいては世の中の労務問題を解決を図ることができます。
【ご提案】
半田みなと法律事務所では、少しでも社会保険労務士の先生のお役に立てればと思い、士業顧問制度を提供しております。
★クライアントについて
顧客を士業間で取り合うことはございません。むしろ、社会保険労務士の先生方と弁護士が必要に応じて、共同で企業を支援することで、企業として感じる安心感は、いわば相乗効果であり、強固な関係を築くことができ、企業の皆様を支えることができると確信しております。
【こんな社会保険労務士の先生方にお勧めいたします】
- 顧問先から、労務紛争の具体的な相談を求められる
- 顧問先の労使紛争の解決をお願いされた
- 特定社会保険労務士として、あっせん等の手続きを活用している
- 最新判例の動向やその実際を把握し、業務提案に取り入れていきたい
- 顧問先から相談を受けた際に、弁護士の見解として紹介し、提案に活用したい
- 使用者側労務を専門とする弁護士と常に連携関係を築いておきたい
- 電話やメールで気軽に弁護士の意見を聞いて業務に取り入れたい
- 顧問先から相談を受けた際に、悩ましい問題について、弁護士の意見を聞いてみて、提案に取り入れたい(安心を得たい)
【顧問料】
2か月無料お試し制度がございます。お試し後、有料プランを選択しないことも可能でございます。
有料プランは、月額1万円+消費税 想定稼働時間につきましては、お問い合わせくださいませ。
途中解約は、いつでも可能でございます。解約金など一切ございません。
【顧問内容】
想定稼働時間につきましては、お問い合わせくださいませ。
- 社会保険労務士の先生の顧問先の問題を解決いたします
- 社会保険労務士の先生の事務所の内部問題(労働問題など)を解決いたします
- 社会保険労務士の先生の個人的な法律問題(相続・交通事故・離婚など)をサポートいたします
- 研修会、セミナーなどで講師を承ります
【お問い合わせ】
社会保険労務士先生向け顧問プランに、ご興味のある先生方、是非お気軽に下記電話もしくはメールにご一報くださいませ。
弁護士法人 半田みなと法律事務所
代表弁護士 中島 康雄