半田市、常滑市、知多市で弁護士をお探しなら弁護士法人半田みなと法律事務所「よくある質問」ページ

MENU CLOSE

よくある質問

Faq

カテゴリ

Category

フランチャイズ経営

【加盟店側】本部の説明が客観的・合理的な根拠によるものかどうかは、どのように判断されますか?

フランチャイズ本部が予測値を算出した方法の妥当性と、その過程で根拠としたデータの妥当性が判断のポイントとなる場合が多いです。予測算出のために収集した情報が客観性と正確性を満たすかどうか、その情報に基づいて行われた分析過程が相当かが問われます。

ただし、フランチャイズ本部に情報提供義務違反が認められた場合でも、過失相殺・損失相殺となるケースも多く見られます。加盟者は独立した事業者として、フランチャイズ契約を締結するかどうか事前調査をして検討し、店舗を運営することに対して自ら責任を負っているためです。