よくある質問
Faqカテゴリ
Categoryインターネット問題
ネット上の誹謗中傷、風評被害への対応方法を教えて下さい。
問題となる投稿を発見したらまずは記録化しましょう。その後、①削除請求(サイト管理者・運営者にその投稿の削除依頼をすること)、②発信者開示請求(サイト管理者・接続プロバイダに対して投稿者の情報を求めること)、③損害賠償請求の選択肢を検討しましょう。
投稿者に対しては、不法行為に基づく損害賠償請求ができるほか、従業員や退職者であれば、就業規則や誓約書への違反を理由とした懲戒処分や債務不履行に基づく損害賠償請求も考えられます。和解によって解決することが望ましい場合もありますので、弁護士に相談しながらどのような対応が良いのかを考えるのが良いでしょう。